fbpx
CATEGORY

手形運用法

会社経営をしていく中で、手形取引をうまく扱えるかどうか?は資金繰りスキルとしては必須とも言えます。

手形には、「受取手形」と「支払手形」の2種類があり、特に受取手形を受け取った際には、資金圧迫に直結する可能性もあります。

  • 受取手形を受け取った際の対処法(割引手形・外部金融機関からの借入・裏書手形)
  • 支払手形を発行する際の注意点

など、手形管理は大前提として効果的な回し方をすれば、あなたの会社のキャッシュフローを円滑に回すこともできます。

この記事では、中小企業経営者が押さえておくべき手形取引のすべてをまとめています。

手形取引の際に注意すべきこと大全集

順番に見ていただいても構いませんし、あなたの今気になっているポイントで活用していただいても構いません。ビジネスに有効に利用してください。

受取手形をもらった場合の資金繰り

手形は便利なシステムではありますが、受取手形を受け取ったケースのほとんどは資金繰りを悪化させてしまいます。基本的な対処法は以下の3種です。

  1. 受取手形に見合った資金を金融機関など外部から調達する
  2. 銀行などに手形を持ち込み割引手形とする
  3. 受取手形をそのまま支払いに回す(裏書手形)

あなたが受取手形を受け取った場合に、まず考えたい活用法3種とそれぞれを活用する際に注意しておきたいことをまとめている記事です。

⇨受取手形が原因で資金繰りが厳しくなったときの3つの対処法  

上手な割引手形の振り出し方とは

上の記事の3種の対処法から「割引手形」を選択した場合に、注意しておきたいことをまとめた記事です。

割引手形を利用する際には、割引料の支払いが必須になります。

特に注意しなければならないのが、この割引料の考え方です。

例えば100万円の手形を割り引いたとして、割引料が2万円だったとします。

多くの経営者の方は「100万円の現金化で2万円だったらOK」と安易に考えてしまいがちですが、100万円のうちの粗利から2万円の支払いをしていることを忘れてはいけません。

こちらの記事では、このような割引手形の割引料の考え方や、割引料を低く抑えるために知っておきたいこと、手形は満額受け取りつつも資金繰りする方法などをまとめています。

⇨ウマい受取手形の割引法は?損をしないために知っておきたいこと

裏書手形を利用する際の4つの注意点

受取手形を受け取ったことで会社のキャッシュが枯渇することがあります。

通常、こう言ったケースでは、外部から調達をするか、割引手形としますが、もう一つの方法である裏書手形とすると、手形そのもので仕入先などに支払いをすることができるます。

3つの手法の中では一番コストが低い手法となりますが、当然リスクもありますので、こちらの記事では裏書手形を利用する際に踏むべき4つの手順についてまとめてあります。

裏書手形を発行する前には必ず読んでおいていただきたい項目です。

⇨裏書手形を使う際に考えられる4つの注意点

支払手形はどのように利用すれば良いのか?

会社の信用が付くと、金融機関で当座預金を持つことができます。そうして活用できるようになるのが「支払手形」です。

支払手形は会社のキャッシュを確保するための手法としては大変効果的なもので便利ですが、便利なものには当然リスクを伴います。

支払手形を発行する側として、知っておきたい注意点(リスクマネジメント)や、支払手形が原因で倒産危機に陥る企業の共通点、それから、支払手形の具体的な管理方法などをまとめた記事です。

⇨支払手形の特徴と利用する際の注意点とは?

倒産に直結する「融通手形」の危険性

資金繰りに困窮した会社同士というのは、同じコミュニティの中にいることが多いものです。

お互いに資金調達の大変さがわかっていることで共感ができたり、新しい資金調達の情報交換などもできるでしょうから、結託することが多いのでしょう。

しかし、お互いに資金に困っているのですから、傷を舐め合っていてもなんの解決にもなりません。

このページでは、資金繰りに行き詰まった会社同士が振り出す手形「融通手形」についての危険性について解説しています。

⇨倒産に直結する融通手形について

まとめ

手形の便利さとリスクとを知っておくことで、ピンポイントにあなたの会社経営に手形を活かすことができます。

キャッシュフロー経営の原則は「キャッシュを外に出さないこと」です。

そして、資金繰りの原則は「回収は早く、支払いは遅く」です。

これらのことを踏まえつつ、支払い、回収、借入をしていくことで、あなたの会社のキャッシュフローは良くなり、銀行からの信用も獲得できます。

つまり、これらの原則はあなたのビジネスを活性化させる潤滑油です。

スポンサードリンク
スポンサードリンク
  • 2022年5月28日

支払手形の特徴と利用する際の注意点とは

あなたの会社では「当座預金」はお持ちでしょうか? 当座預金をが開設できると、小切手や手形などを支払いに利用する事が出来るようになりますが、それらを活用するにあたっての注意すべきことをまとめておきます。 当座開設おめでとうございます こんな質問をいただ […]

  • 2022年9月14日

裏書手形/回し手形を使う際の注意点4つとリスクとは

このページに来られた方は、自社の決済方法に手形を活用していることでしょう。 手形は多くの企業で採用されている非常に便利でポピュラーな決済システムです。しかし、運用方法を誤ってしまうと資金繰りが極端に悪化してしまう場合があります。 受取手形はキャッシュ […]

  • 2022年5月28日

ウマい割引手形の振り出し方は?損をしないために知っておきたいこと

受取手形をもらった時の基本的な対処法は「受取手形が原因で資金繰りが厳しくなったときの3つの対処法」の記事でお話しした通りですが、3つの対処法の中で、最も経費がかからないものは手形を支払い先に回す「裏書手形」の手法です。 しかし、裏書手形は支払先が承諾 […]

  • 2022年5月28日

受取手形が原因で資金繰りが厳しくなったときの3つの対処法

あなたの会社では受取手形を使っていらっしゃいますでしょうか? 受取手形はうまく使うと便利なものですが、大抵の場合は資金繰りを苦しくしてしまう原因となります。 資金繰りの観点から見た、受取手形の対処法について書いておきます。 手形がキャッシュになるまで […]

>御社にぴったりのファクタリング会社を選定!

御社にぴったりのファクタリング会社を選定!

診断士さやかがプロの視点から、御社にぴったりマッチしたファクタリング会社を選定します。ファクタリングで一番難しいとされるのは業者選びです。
ファクタリング研究所がこれまで100社以上に渉って独自調査してきたデータベースを元に診断します♪

CTR IMG
\最新版ファクタリング会社比較ランキング/
御社にピッタリの業者を探す
\最新版ファクタリング会社比較ランキング/
御社にピッタリの業者を探す!